久々の物欲/iPadとApple Pencilを使って絵を描きたい/ その2:iPadとApple Pencilの組み合わせに注意

久々の物欲/iPadとApple Pencilを使って絵を描きたい/ その2:iPadとApple Pencilの組み合わせに注意

最安は3万円台から10万超えまで多種化増殖していたiPad

→久々の物欲/iPadとApple Pencilを使って絵を描きたい/ その1:買う?まずは調べに街へ出る
滅多に物欲の湧くことのない私がイラストや落書きマンガを描くため久々に欲しいと思っている「iPad」と「Apple Pencil」。実は今まで「iPad」については高級なタブレットという認識くらいでiPadとiPad mini(→Master Wotazumiが愛用)があるくらいしか知らなかったのですが、私が知らないうちにiPadはmacbookにも負けないくらいに多種化して増殖しておりました。スペックに応じて「iPad」(無印)、「iPad Air」、「iPad Pro」、そして「iPad mini」があり、それぞれの発売年度に応じて「世代」により分類されているようです。

一番シンプルなただの「iPad」は、Appleユーザー用語(?)では「無印」と呼ばれており価格はwifiモデルで39,800円(税込)からと想像していたより安いんだな〜という印象です。以前は最低でも5万円くらいしていた印象だったので、ハイエンドユーザー以外の民にも気軽に使える選択肢が増えるというのはAppleにしてはエコノミーフレンドリーな進化かな〜と。気軽に動画をみたりするには最適かと思います。
さらにまるでmacbookのようにスペックによって「Air」やら「Pro」やらと多種化されており一番高いiPad proは11インチ:94,800円(税込)か12.9インチ:129,800円(税込)からとパソコンとも変わらない価格帯となっていて、もはやキーボードを併せて使うことが推奨されておりほとんどパソコンがわりに使うのかなという印象。真ん中のiPad AirはProほどではないけどまぁまぁ高性能だよという立ち位置なのか価格もちょうど真ん中くらいの69,800円から。「iPad mini」については持ち運びに便利なサイズですが性能自体は無印のものよりかなりよいのか、無印よりも2万円ほど高い59,800円からと強気です。

引用元:© 2021 Apple Inc. 

Apple Pencilも2種類。対応するiPadでしか使えない

そしてこのことも全然知らなかったのですが、Apple Pencilも第1世代と第2世代が存在していて、この世代とは新旧の対応というより完全に機種によってそれしか使えないようになっており調べなかったら間違えるところでした。(汗)現状で第1世代のPencilに対応しているのは無印のiPadだけとなっており、それ以外の上位機種は逆に第2世代しか使えないようです。(製造年度で違うようなので要注意)第1世代11,880円(税込)と第2世代15,950円(税込)の価格の差は数千円程度ですが、ネットで調べたところ描き心地などには大差はないようです。ただ充電方法に圧倒的な差があって第1世代は消しゴム付き鉛筆のようなおしり部分のキャップを外してLightningに挿すことで充電するらしく、その姿のApple製品らしからぬダサさはユーザーたちに大変不評のようです。充電スタンドの購入はマストだという意見も。それにひきかえ第2世代はマグネットでiPad本体にくっつけることで充電することが可能で、これはペンホルダーとしての役割も兼ねておりかなり魅力的に感じます。第2世代のApple Pencilが使えるのはiPad Pro、iPad Airと新しいiPad miniとなっていてここら辺に経済格差がやや感じられますね。

それで肝心の何を買おうかというところなのですが、ネットでの情報ではイラスト専門のプロであればiPad Proがオススメだが無印のiPadでも十分だよという意見もみられ、私の想定する画風からいったら無印iPadでいいのかな〜と気持ちは傾いております。ただApple Pencilの充電の件だけを考えても第2世代のApple Pencilが使えるiPad Airも一応選択肢に入れてはおります。

そうこうしているうちに毎年恒例のAppleの新製品発表がありiPadの最新機種がリリース?

→久々の物欲/iPadとApple Pencilを使って絵を描きたい/ その3:お店で触ってみた・iPad最新機種リリースへ続く