コンテンツへ移動
OddRooming 森の生活
  • EVENT
  • WORKSHOP
  • ABOUT
  • 森の生活
    • BUTOH
    • IMPROVISATION
    • CREATIVE
    • LIFE
    • NEW YORK
  1. Home
  2. 森の生活
  3. NEW YORK

NEW YORK

ニューヨーク/白石民夫「地下鉄」LIVE再開:光と闇を往来するアノニマス

ニューヨーク/白石民夫「地下鉄」LIVE再開:光と闇を往来するアノニマス

10/23/2021
IMPROVISATION

タイトル画像 ©️Kjreilly 動画よりコロナ禍以来、ほぼライブ活動は停止…

→view more
ニューヨーク/SHARE.nycが活動再開したとのこと・ジャンルを超えた即興表現のシェアの「場」

ニューヨーク/SHARE.nycが活動再開したとのこと・ジャンルを超えた即興表現のシェアの「場」

09/25/2021
NEW YORK

チャージフリーでジャンルを超えた先進的な表現活動を共有 ニューヨークで先進的で…

→view more
ニューヨーク/チップにいくら払ったいいのかわからないけどTips are greatly appreciated

ニューヨーク/チップにいくら払ったいいのかわからないけどTips are greatly appreciated

08/25/2021
NEW YORK

ニューヨークでの生活の中で大体のことはできるようになったRoomin'…

→view more
ニューヨーク/物価の高いNYで節約生活を試みる:99セントショップと路上の野菜売りで食材調達

ニューヨーク/物価の高いNYで節約生活を試みる:99セントショップと路上の野菜売りで食材調達

07/29/2021
NEW YORK

ニューヨークで生活してみてわかったことなのですが、はっきり言って日本の「食」は…

→view more
2017年久々のNYその6/ニューヨークの活動はグローバルではないローカルだ@iBeam、Park church、Share

2017年久々のNYその6/ニューヨークの活動はグローバルではないローカルだ@iBeam、Park church、Share

07/05/2021
BUTOH

→前回:2017年久々のNYその5/Creative Music Studio…

→view more
2017年久々のNYその5/Creative Music Studioの合宿WSは毎晩即興セッションのライブ

2017年久々のNYその5/Creative Music Studioの合宿WSは毎晩即興セッションのライブ

06/23/2021
IMPROVISATION

タイトル画像©︎Karin A. Wolf盛りだくさんのCreative Mu…

→view more
2017年久々のNYその4/Creative Music Studioの合宿WS・まさかのニューヨークタイムズに掲載

2017年久々のNYその4/Creative Music Studioの合宿WS・まさかのニューヨークタイムズに掲載

06/15/2021
IMPROVISATION

タイトル画像©️The New York Times2017年に久々に訪れたニ…

→view more
2017年久々のNYその3/Creative Music Studioの合宿WSでMin Xiao-Fen氏との出会い

2017年久々のNYその3/Creative Music Studioの合宿WSでMin Xiao-Fen氏との出会い

06/03/2021
IMPROVISATION

2017年6月、有給休暇を無事に取得して3年ぶりのニューヨークにくることができ…

→view more
2017年久々のNYその2/憧れのSilent Barn@Bushwickで白石民夫氏とドローンの夕べ

2017年久々のNYその2/憧れのSilent Barn@Bushwickで白石民夫氏とドローンの夕べ

05/31/2021
IMPROVISATION

2017年6月、有給休暇を無事に取得して3年ぶりのニューヨークにくることができ…

→view more
2017年久々のNYその1/有給とって10日間でライブとCMS即興ワークショップ参加の日程を組む

2017年久々のNYその1/有給とって10日間でライブとCMS即興ワークショップ参加の日程を組む

05/11/2021
IMPROVISATION

ニューヨークへは2014年に長期滞在した後、帰国後F市でデザイナー職として会社…

→view more
ニューヨーク/住所は通りの名前とOddとEvenの法則:Google Mapなしでどこにでもいける

ニューヨーク/住所は通りの名前とOddとEvenの法則:Google Mapなしでどこにでもいける

04/21/2021
NEW YORK

「OddRooming」というネーミングには「Odd」(奇妙な)と「Roomi…

→view more
ニューヨーク/マンハッタンど真ん中5th アベニューのあの美術館でアラーキーの展覧会をやっていた

ニューヨーク/マンハッタンど真ん中5th アベニューのあの美術館でアラーキーの展覧会をやっていた

03/25/2021
NEW YORK

ニューヨークのマンハッタンのど真ん中を貫く5th Avenue(五番街)はティ…

→view more
ニューヨーク/NYでButohといえば@CAVE・LEIMAYのセンスの良さが際立つ空間演出と音楽

ニューヨーク/NYでButohといえば@CAVE・LEIMAYのセンスの良さが際立つ空間演出と音楽

03/11/2021
NEW YORK

ニューヨークの地下鉄Lラインでブルックリンに入ったところのBedford Av…

→view more
ニューヨーク/酒呑童子@RESOBOXのレビューを書いてくれた先生の舞踏愛がすごい

ニューヨーク/酒呑童子@RESOBOXのレビューを書いてくれた先生の舞踏愛がすごい

03/01/2021
NEW YORK

OddRoomingのニューヨークの活動ではかなりお世話になっているギャラリー…

→view more
ニューヨーク/Share Campで森の夜のパフォーマンス with プロジェクションマッピング

ニューヨーク/Share Campで森の夜のパフォーマンス with プロジェクションマッピング

02/19/2021
NEW YORK

2014年の6月にCreative Music Studioの合宿ワークショッ…

→view more
ニューヨーク/歌姫Andrea WolperとついにGigを行うことにwith Carol 自宅稽古からの@I  Beam

ニューヨーク/歌姫Andrea WolperとついにGigを行うことにwith Carol 自宅稽古からの@I Beam

02/09/2021
IMPROVISATION

ニューヨークに行ったばかりの頃に参加したPhilip翁主催のOpen Musi…

→view more
ニューヨーク/白石民夫と詩人吉増剛造の舞台が素晴らしかった件

ニューヨーク/白石民夫と詩人吉増剛造の舞台が素晴らしかった件

02/01/2021
NEW YORK

私が最初にニューヨークに行った年から共演させていただいている白石民夫氏がある時…

→view more
ニューヨーク/嗜みとしてのサルサ・無料で野外ライブ&レッスンをリバーサイドでビールとともに

ニューヨーク/嗜みとしてのサルサ・無料で野外ライブ&レッスンをリバーサイドでビールとともに

01/21/2021
NEW YORK

ニューヨークではフリー(つまりタダの)イベントが数多く開催されていて大変お世話…

→view more
ニューヨーク/Creative Music Studio 森のワークショップは夢のような即興と音楽の5日間

ニューヨーク/Creative Music Studio 森のワークショップは夢のような即興と音楽の5日間

01/15/2021
IMPROVISATION

Karl Berger率いるCreative Music Studioは即興を…

→view more
ニューヨーク/OddRooming史上最高の即興デュオを目撃・Marilyn Crispell &Tyshawn

ニューヨーク/OddRooming史上最高の即興デュオを目撃・Marilyn Crispell &Tyshawn

01/07/2021
IMPROVISATION

おどりすとRoomin'は音楽にはあまり詳しくないながらも、おどりの…

→view more
1 2 3
スポンサーリンク
oddrooming

oddrooming

主宰:Roomin'

  • Twitter
  • Facebook
  • YouTube

Butoh and Improvisation, Creative unit

おどり(舞踏)と法竹即興の身体創造ユニット。東京、ニューヨークなどで活動し、現在は福岡市と広島市を往還しつつマイナーな表現活動と経済の共存をモットーに森の生活を試みる。

Tweets by oddrooming

BACK NUMBER

スポンサーリンク

HOME | EVENT&WORKSHOP | ABOUT | WORKS | 森の生活

  • YouTube
  • Facebook
  • Twitter

© OddRooming 森の生活

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress