コンテンツへ移動

OddRooming 森の生活

  • EVENT
  • WORKSHOP
  • ABOUT
  • 森の生活
    • BUTOH
    • IMPROVISATION
    • CREATIVE
    • LIFE
    • NEW YORK
  1. Home
  2. 森の生活
クリスチャン・ウォルフの音楽〜システムを変える〜 ’21年末に開催/デザイン担当しました

クリスチャン・ウォルフの音楽〜システムを変える〜 ’21年末に開催/デザイン担当しました

11/21/2021
CREATIVE

「ウォルフセット」このほかにポスターもあります 河合拓始氏2021年の躍動ぶり…

→view more
森の稽古@アートスペーステトラ/異種舞踏稽古5回目/石の冷たさは修業なのか

森の稽古@アートスペーステトラ/異種舞踏稽古5回目/石の冷たさは修業なのか

11/17/2021
BUTOH

森の稽古PHOTOS 2021年11月中旬それまで上着なしで過ごせていた気候か…

→view more
初の主催ソロ舞踏公演「とどのまつり」20周年/2001年11月14日はど平日だけど埼玉県民の日だった

初の主催ソロ舞踏公演「とどのまつり」20周年/2001年11月14日はど平日だけど埼玉県民の日だった

11/13/2021
BUTOH

私が初めて行った自身による主催公演は2001年11月に中野のテルプシコールで行…

→view more
久々の物欲/iPadとApple Pencilを使って絵を描きたい/ その4:iPad mini(第6世代)vs 無印iPad(第9世代)で悩む

久々の物欲/iPadとApple Pencilを使って絵を描きたい/ その4:iPad mini(第6世代)vs 無印iPad(第9世代)で悩む

11/05/2021
CREATIVE

滅多に物欲の湧くことのない私がイラストや落書きマンガを描くため久々に欲しいと思…

→view more
最高傑作/笠井叡舞踏公演「セラフィータ」(1994)のチラシをOddRoomに展示しました

最高傑作/笠井叡舞踏公演「セラフィータ」(1994)のチラシをOddRoomに展示しました

10/31/2021
BUTOH

笠井叡氏がドイツから帰国して開催された記念すべき公演 Master Wotaz…

→view more
森の生活的英会話/チャージフリー・福岡でインターナショナルに浸る・ サムズバーのクレバーな包容力

森の生活的英会話/チャージフリー・福岡でインターナショナルに浸る・ サムズバーのクレバーな包容力

10/27/2021
LIFE

Meet up : 英語初心者でもなんとか英語に触れたい OddRooming…

→view more
ニューヨーク/白石民夫「地下鉄」LIVE再開:光と闇を往来するアノニマス

ニューヨーク/白石民夫「地下鉄」LIVE再開:光と闇を往来するアノニマス

10/23/2021
IMPROVISATION

タイトル画像 ©️Kjreilly 動画よりコロナ禍以来、ほぼライブ活動は停止…

→view more
森の稽古@アートスペーステトラ/異種舞踏稽古4回目/舞踏とは唯一無二の追求を体現することだとおもう

森の稽古@アートスペーステトラ/異種舞踏稽古4回目/舞踏とは唯一無二の追求を体現することだとおもう

10/19/2021
BUTOH

久々に本降りの雨の神無月。OddRoomingでは「音を立てて降る雨の状態」を…

→view more
2018年箱崎水族館での即興ライブ/improvisation with dance写真がたくさんある場合のチラシづくり

2018年箱崎水族館での即興ライブ/improvisation with dance写真がたくさんある場合のチラシづくり

10/15/2021
BUTOH

→2017年箱崎水族館での即興ライブ/improvisation with d…

→view more
久々の物欲/iPadとApple Pencilを使って絵を描きたい/ その3:お店で触ってみた・iPad最新機種リリース

久々の物欲/iPadとApple Pencilを使って絵を描きたい/ その3:お店で触ってみた・iPad最新機種リリース

10/11/2021
CREATIVE

滅多に物欲の湧くことのない私がイラストや落書きマンガを描くため久々に欲しいと思…

→view more
2018年@福岡IAF SHOP*/管楽器ユニットcaptureの闇に紛れた多方向の多重奏plus舞踏

2018年@福岡IAF SHOP*/管楽器ユニットcaptureの闇に紛れた多方向の多重奏plus舞踏

10/07/2021
BUTOH

F市セントラルにて現在活動しているOddRoomingですが、活動の中で最も重…

→view more
自称、舞踏界隈で一番のお笑い好き/キングオブコント2021・出ただけで笑いが起こればほとんど勝ち

自称、舞踏界隈で一番のお笑い好き/キングオブコント2021・出ただけで笑いが起こればほとんど勝ち

10/03/2021
IMPROVISATION

自称、舞踏界隈で一番お笑い好きのRoominです。年に一度のコントのショーレー…

→view more
2017年広島での即興ライブ/九陰真経ならぬ九陰神経 featuring 若林美保

2017年広島での即興ライブ/九陰真経ならぬ九陰神経 featuring 若林美保

09/29/2021
IMPROVISATION

広島界隈の即興や芸事現場を往還しているMaster Wotazumiですが、2…

→view more
ニューヨーク/SHARE.nycが活動再開したとのこと・ジャンルを超えた即興表現のシェアの「場」

ニューヨーク/SHARE.nycが活動再開したとのこと・ジャンルを超えた即興表現のシェアの「場」

09/25/2021
NEW YORK

チャージフリーでジャンルを超えた先進的な表現活動を共有 ニューヨークで先進的で…

→view more
2017年箱崎水族館での即興ライブ/improvisation with danceのチラシたち

2017年箱崎水族館での即興ライブ/improvisation with danceのチラシたち

09/21/2021
BUTOH

→箱崎水族館喫茶室ではじめておどった時のこと/即興LIVE:Improvisa…

→view more
久々の物欲/iPadとApple Pencilを使って絵を描きたい/ その2:iPadとApple Pencilの組み合わせに注意

久々の物欲/iPadとApple Pencilを使って絵を描きたい/ その2:iPadとApple Pencilの組み合わせに注意

09/17/2021
CREATIVE

最安は3万円台から10万超えまで多種化増殖していたiPad →久々の物欲/iP…

→view more
箱崎水族館喫茶室は水族館?喫茶店?ライブスペース?近々FMラジオ局にもなるらしい

箱崎水族館喫茶室は水族館?喫茶店?ライブスペース?近々FMラジオ局にもなるらしい

09/13/2021
IMPROVISATION

先日ご案内した糸島のピアニスト・河合拓始さんのライブでこの夏よく訪れている箱崎…

→view more
OddRooming森の生活/舞踏と即興と森の生活ひたすらアウトプットWordPressブログ開設1年

OddRooming森の生活/舞踏と即興と森の生活ひたすらアウトプットWordPressブログ開設1年

09/09/2021
CREATIVE

祝1周年・知識ゼロから本を頼りにサイトづくり →第一回目の記事「OddRoom…

→view more
森の稽古@アートスペーステトラ/異種舞踏稽古3回目/とまっていてもすごく動いている

森の稽古@アートスペーステトラ/異種舞踏稽古3回目/とまっていてもすごく動いている

09/05/2021
BUTOH

9月に入り、陽の差し込み方の角度の違いに秋の気配を感じる週末「アートスペーステ…

→view more
配信あり:2021/9/12河合拓始ピアノソロ即興コンサート@箱崎水族館喫茶室のご案内

配信あり:2021/9/12河合拓始ピアノソロ即興コンサート@箱崎水族館喫茶室のご案内

09/01/2021
IMPROVISATION

前回、7月に箱崎水族館でのライブのご案内をさせていただいた糸島のピアニスト河合…

→view more
1 2 … 11
スポンサーリンク
oddrooming

oddrooming

主宰:Roomin'

  • Twitter
  • Facebook
  • YouTube

Butoh and Improvisation, Creative unit

おどり(舞踏)と法竹即興の身体創造ユニット。東京、ニューヨークなどで活動し、現在は福岡市と広島市を往還しつつマイナーな表現活動と経済の共存をモットーに森の生活を試みる。

Tweets by oddrooming

BACK NUMBER

スポンサーリンク

HOME | EVENT&WORKSHOP | ABOUT | WORKS | 森の生活

  • YouTube
  • Facebook
  • Twitter

© OddRooming 森の生活

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress